頭のむくみを取ると良いこと尽くめ。

いつもご覧いただきありがとうございます。
キャトルのヘッドスパ、実は少しづつパワーアップしております。
もともと、筋肉、血液、リンパ、神経に基づいたスパマッサージをさせていただいているのですが、
なんとこの度、中医学を取り入れ頭のむくみをとる手技も取り入れました。
しかも!!監修してくれたのは
こちらの著者、今中先生です。
今中先生のブログが面白くて愛読しているんですが、そのブログに認知症予防には頭皮マッサージが効果的と言う記事があり、それを見た私はダメ元で今中先生にぜひ監修して欲しいとお願いしたところ、「いいよ〜」とすぐにお返事いただきました!!
先生のブログです↓

座学から実技までしっかり教えてくださり、経絡に沿った順序、その方の調子などに合わせたテクニック、そして今までは主に血流を重視していましたが、その前にまず、むくみをとる!!むくみをとった頭皮に、しっかりとアプローチすることで更なるリラクゼーション効果も期待できるのです!
まずはその方にあわせて熱を取る炭酸か、ゆっくりと気を補うヴィネガーか選びます。
そして頭全体に行き渡らせます。
行き渡らせたら、首からローリングしながら風池というツボまで引き上げます。
めまいや、頭痛がある方は効果的ですが、少し痛く感じるかもしません。
そんな時は、遠慮なく痛いと言ってくださいね。
そして、その痛いかもしれないツボを親指を使ってピンポイントでさらに刺激しますよ。(心地よいです♡
鼻詰まりや副鼻腔炎なんかにも効果的のようです。

そして、前頭から後ろに経絡に沿って、指の腹を使い余分なむくみを下ろしていきます。
何度か繰り返すと厚みのあった皮膚が薄く感じてきます。そうなると、むくみが取れているサインです。あたまが小さくなった感じがしますよ。
これはお家でもできますので、頭がボーっとする時はやってみてくださいね。
そして次は貧血や、低血圧気味な方には指先でゆーっくりと、気を補うイメージでマッサージしていきます。ほんとにゆっくりと。「元気になって」と心をこめながら。
逆に、高血圧の方や、頭に熱がこもっている方には熱を追い出す様にタッピングを入れたマッサージを行います。
そして、ここから血を流すイメージで指先で頭頂部の少し前あたりから、うしろに流していきます。
耳の横もしっかり流していきます。耳の横を流すことで、難聴予防、耳鳴り予防にもなるそうです。

さあさあ、クライマックスに近づいてきました。

おでこ近くの生え際を包み込む様にマッサージ。この辺りは胃の経絡と繋がっているのでマッサージすることにより胃から上がってくる熱を散らしてくれます。
胃から上がってくる熱をそのままにすると、ボーっとすることが多くなります。予防は、食べ過ぎないことらしいですよ。
認知症予防にも効果的とのことです。
このマッサージも、お家でできるので是非取り入れてくださいね!

最後は百会というツボ。頭のてっぺんのツボです。
ここは陽の気がでるところらしく、強く押しすぎないというのがポイント。
この百会を気持ちよくマッサージし、終了です。

最近、瞼が腫れぼったくなった、顔が大きくなってきた、と感じたら、それは頭皮のむくみが原因かもしれません。
そのお悩み、ヘッドスパでスッキリするかもしれませんよ😊ぜひお試しくださいね!
今回お忙しい中、たっぷりと指導していただいた、
今中先生、本当にありがとうございました。

1ヶ月前突如キャトルのスタッフを襲った顔面麻痺という病。病院で完治には9ヶ月かかると言われた症状を、たった2週間で完治に導いてくださったのは、なんと、なんと
今中先生なのです。薬も使わず、通院もせず、
アドバイスいただいた事を、コツコツ頑張った結果、本当に2週間でした。頑張ったスタッフにも感動しましたし、先生の凄さにも鳥肌が立った経験でした。

さて皆様!夏本番!この時期特におすすめの今回のヘッドスパ
もう一度おさらいしますね!
炭酸スパ、ビネガースパ共に、匂いの元になる毛穴にこびりついている過酸化脂質を取り除いてくれます。
血流も良くします。
炭酸は頭にこもった熱をとってくれます。
ビネガーは髪にハリコシを与えてくれます。

ヘッドマッサージは頭のむくみをとり、腫れぼったい顔や瞼もスッキリさせてくれます。そして、認知症予防にもなります。
ぜひ味わってみてくださいね❣️

ご予約はこちらから↑↑
ホームページはこちらから↑↑

0コメント

  • 1000 / 1000